長年培ってきたアナログ回路設計の技術を継承し、新事業で必要とされるソフトウェア開発やデジタル回路設計に興味のある方は大歓迎。
イリイチで一緒に未来を創造しませんか?
イリイチが求める職種と人材
ソフトウェア技術者
電源などアナログのハードウェアを中心に事業展開してきた当社が、これからの時代に自社製品を活かしていくには、ソフトウェアとの融合が不可欠です。
当社がもっとも力を入れていきたい技術分野ですが、ソフトのすべてを知っている必要はありません。C言語、Pythonなどをはじめ、ソフト開発に興味があれば、あなたの活躍の舞台は用意されています。
アナログ回路の設計技術者
当社の出発点は、トランス・コイルなどのアナログ回路設計です。トランス・コイルは現在でも主要事業の1つであることから、技術継承を図る意味からも、ぜひ人材が欲しいと考えています。
宇宙空間で何十年も性能を発揮できるようなアナログ回路を、ぜひ当社で開発してください。
デジタル回路の設計技術者
現在生産している精密機器製品のほとんどがマイコンを搭載しています。そのためファームウェアも含めて、デジタル回路の設計を得意とする人材を求めています。
回路を設計するだけではなく、この技術を生かしてどのような事業展開ができるかなど、新たな事業の創出にも力を発揮していただきたいと考えています。
管理業務
品質保証、総務、経理、コスト管理など、事務系の仕事に関しては、未経験者、新卒者の活躍も期待しています。
自分自身の適材適所、働き甲斐など、すぐに判断できないこともあると思います。そこで本人の希望に沿って配属を考えると共に、多様な職種を経験していただき、その人がもっとも活躍できるポジションをご用意いたします。
海外勤務について
イリイチはマレーシアで2つの生産拠点を構えており、2024年をもって35周年を迎えました。
当社では海外勤務での実績作りや、もっと精力的に自分の収入を上げたい!という方を歓迎しております。
形態としては日本本社に所属されている日本人社員の方にマレーシア拠点へ出向していただく形です。
マレーシアでの主な業務は現地での管理業務やマネジメントが中心になります。
長野県諏訪から海外でのマネジメント経験が積めるのがイリイチならではの特色です。
待遇は働いていただくポジションやお持ちのスキルなどで変化しますが、日本勤務と比べて海外赴任の基本給は1.4倍となります(手当て等を含む)。
日本勤務の基本給を27万~35万とした場合、マレーシア勤務の参考年収は約466万~588万となります。
また、マレーシア赴任による別居手当も支給し、社員の海外勤務をフォローします。